手に入れるために効率的に切り捨てる! その1 

世界を旅するモテライフクリエイター

仁月克彦 Niz-kiがお届けします😄

今回は、スクリーニングです❗

人間、知り合った全ての人と会うほどの時間はありません。

するとスクリーニングすることになります。

目的に合わない相手とは会わない。

会う必要がない人を排除する。

これがスクリーニングです。

「俺は20代前半までしか会わないんだよ」

というなら年齢でカットする。

「結婚を視野に入れてるから、そんなに離れてない年齢を希望する」

「子どもがほしいから生める年齢がいい」などなど。

自分にとって知り合いたい人のためにそれ以外をカットする。

それはお付き合いの原則です。

さて、俺は自分より年齢が上なのはとくに会おうとしません。

実年齢アラフィフにもなりますと、

同年代や少し上は「すぐそこらにたくさん友達として存在している」んです。

あんまり増やしたいと思わないし、増えても楽しくないんですね。

そういうこと言っていると

「あのさあ、自分の歳考えろよ」

などと知ったよーな顔で言ってくれる、

倫理感と常識に溢れる男性は、たくさんいます。

でも、それは「その人の常識」でしかありません。

その人が「歳の離れた人と付き合ったことがない」し

「歳の離れた人と出会っても、飲み屋のオネーちゃんくらいである」と

自分の人生の可能性を狭めてるだけです!

あなたは、どういう人と会いたいか、少し考えてみましょう🤗

時間は有限です。あなたは何をどのぐらいつかみたいですか。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする